診療のご案内 | 形成外科の診療
形成外科の診療
形成外科とは
形成外科とは? 皆さんは形成外科と聞いてどのような診療科だと思われますか?美容を思い浮かべる方が多いかもしれません。わたしたち形成外科医は、変形・欠損した組織の機能回復と患者様の社会復帰を目指した外科的リハビリテーションにより、患者様のQOLの向上や早期社会復帰を目指している外科医です。
形成外科では一般的に「美容外科」「再建外科」の2つの専門領域があります。「美容外科」ではそれ自体が病気とはいえないですが、それ自体がご自身QOLを著しく下げている身体の形状や皮膚などを治療していく領域です。また、再建外科では、外科先天性あるいは後天性疾患による、主に身体外表、軟部組織・硬組織または臓器の一部の含めた変形や欠損を機能的かつ形態的に再建修復を行う専門分野なります。乳がんで乳房を取ってしまわれた方の乳房再建や、ヤケドや顔面の骨折、糖尿病で出来た潰瘍など、様々な部位の疾患を対象として正常に近い状態に戻すように再建治療しています。対象の疾患は下記を参照してみてください。様々な診療科と境界領域を持っていることがお分かりになると思います。わたしたち形成外科医は様々な科と協力して患者様のQOLの向上・早期社会復帰のお手伝いを行っています。
形成外科で取り扱う疾患
先天異常
-
唇裂・口蓋裂、顔面裂、頭蓋骨早期癒合症などの頭蓋顎顔面の異常
-
小耳症、副耳、折れ耳、袋耳(埋没耳)などの耳介の異常
-
眼瞼下垂、小眼球症、無眼球症などの眼の異常
-
合指(趾)症、多指(趾)症、裂手、先天性絞扼輪などの手足の異常
-
漏斗胸、突出臍、ポーランド症候群(先天性大胸筋欠損)などの躯幹の異常
-
副腎性器症候群、矮小陰茎などの性器の異常
外傷
-
熱湯や炎、化学薬品、電気、雷などによる熱傷
-
顔面骨骨折(前頭骨骨折、鼻骨骨折、頬骨骨折、眼窩底骨折、上顎骨骨折、下顎骨骨折)
-
顔面軟部組織損傷
-
切断指肢再接着を含む手の外傷
瘢痕(拘縮)・ケロイドなど
-
熱傷や外傷による瘢痕(肥厚性瘢痕)、ケロイド
-
腫瘍切除後の変形やひきつれ
-
手術による傷の変形やひきつれ
-
眼球摘出術後の義眼
腫瘍
-
全身の皮膚および軟部組織の良性腫瘍、悪性腫瘍
-
母斑(あざ)
-
血管腫
潰瘍
-
褥瘡、糖尿病性壊疽などの難治性潰瘍
その他の変形
-
顔面神経麻痺、進行性顔面半萎縮症、リンパ浮腫などの変形
美容外科
-
腋臭症、包茎、肥満、禿髪、皺取り、脂肪吸引、隆鼻、豊胸、重瞼